日本無機株式会社

電話でのお問合せ
0120-26-0063

施設内のクリーン化による食品の消費期限延長

TOP > よくあるお悩みから探す > 施設内のクリーン化による食品の消費期限延長

試験を実施しました

鹿児島大学との共同研究で、さつま揚げの包装工程をクリーン化することで、1~2週間後のさつま揚げの中の菌の増加を抑制するデータを得ることができました。

【実験内容】

  • クリーンブースを活用して、さつま揚げの包装工程をクリーン化(ISOクラス7)しました。
  • クリーンブースの中でさつま揚げを包装し、一般環境(ISOクラス9)で包装したさつま揚げと比較しました。
フィルタファンユニット

実験結果

【試験結果例】さつま揚げの菌数(単位:CFU/g)

包装してから7日間、14日間後のさつま揚げの中の菌数を測定しました。
その結果、クラス7で包装することでさつま揚げの菌数を抑制することが分りました。

貯蔵日数 清浄度:クラス7
工程で包装
清浄度:クラス9の
工程で包装
7日間 2.8×102 1.4×103
14日間 6.4×103 2.1×106